看板のキホン

Update: 2018-01-23
看板施工事例
WORKS
株式会社 イー・スタイル 様
【お客様からのコメント】イー・スタイル本店(名古屋市千種区)に続き、大曽根店(名古屋市北区)をオープンする際正面入口上部の看板までは間に合ったけど・・・。もともと取付ける予定だった突出し看板2台をお願いしました。突出し看板を設置するにあたり敷地を越境してしまうことも認識していましたし、そのような手続きも一括してお願いしました。本店の看板も検討中なので、また相談するつもりです。
担当
犬飼
たて長の突出し看板・丸型の突出し看板(ともにLED内照式)と"屋外広告物申請"・"道路占用許可申請"の代行手続きまでまとめてご発注いただきました。看板で使用する電源の確保や、申請書類などのお客様の協力が必要な工程などもお力添えいただきスムーズに施工完了まですすめることができました。
舗入口上部の看板はもともと設置されていました。ただ、歩行者や車両への視認性が良い"突出し看板"は未設置。他の店舗などへの配慮も必要ですが、丸型・たて長の突出し看板を建物両サイドへ1台ずつ取り付けることになりました。
お店の雰囲気(おしゃれな不動産屋さん)に合ったデザインの丸型看板、語呂の良いキャッチコピーを掲げた縦長の突出し看板を取付させていただきました。それぞれLED内照式になります。サインとして目立たせることは大切なことですが、色彩やデザインがイメージに合っているかも大切です。デザインはお客様からのご支給でした。
他の店舗に迷惑がかからないよう早朝より作業させていただきました。午前中の作業完了を目標にスムーズに作業できました。このような取付プラス電気工事などが絡む場合は、電線の配管工事や点灯確認などでどうしても時間が読めない時がありますが、施工担当の的確な段取りで予定通りに安全作業ができました。
突出し看板は、歩行者・車両に対して有効的はサインです。上の写真のように、空中でも歩道へ越境してしまう場合は"道路占用許可"が必須になります(地域や条件によっては許可がでない場合もあります)。サイズなどの選定も、イメージよりひとまわり大きめのものを選ぶのがオススメです。程よいサイズ感の視認性の良いサインが取付けられました。
突き出し看板 | 【ADS-9015E-LED シルバー 】W900×H900(丸型、LED)、【AD-7215E-LED シルバー】W600×H2250(LED) |
---|---|
制作料金の目安 | 〜30万円 > ※施工費別途 |
施工場所 | 愛知県 > |
業種 | 不動産 > |
看板を設計・デザインから施工・撤去・処分までトータルで製作できる看板屋です。キュービックシティではデザイン・製作・施工・撤去処分をそれぞれの看板のプロが揃っています。お客様に対して専任の担当者をつけて綿密なコミュニケーションを大事にし、自社スタッフ一人ひとりが責任と誇りを持ってお客様の看板を製作いたします。
営業時間:9時〜17時
0120-944-599