Update: 2022-05-27

看板施工事例
WORKS

新規店舗を出店のため看板が必要

株式会社Lien 様

ファサード・壁面・突き出し看板・袖看板施工事例写真 岐阜県 新規店舗を出店のため看板が必要

担当平尾

担当
平尾

新規店舗を計画しているとのことでお問合せをいただきました。壁面看板の新設、既存袖看板の意匠変更、ウインドウサインの新設の3アイテムの施工させていただきました。

施工前と施工後の比較

ファサード・壁面・突き出し看板・袖看板施工事例写真 岐阜県 袖看板は既存のものを使用するためアクリル面板の差し替えになります

貸テナントのため店舗側はファサード看板とウインドウサインを取付するため採寸をおこないました。袖看板は既存のものを使用するためアクリル面板の差し替えになります。

ファサード・壁面・突き出し看板・袖看板施工事例写真 岐阜県 ウインドウは全面貼ることもありますが、インクジェット出力シートを形状カットすることで店舗内の様子が分かりお客様が来店しやすくなると思います

ファサードはアルミ枠付看板、ウインドウサインはインクジェット出力シート形状カット仕上げになります。ウインドウは全面貼ることもありますが、インクジェット出力シートを形状カットすることで店舗内の様子が分かりお客様が来店しやすくなると思います。また全面にインクジェット出力シートを貼る場合に比べ店舗内の明るさも確保することができます。

取付・施工の詳細

定番のアルミ枠付看板は腐食が少なく大変おすすめな看板です。

ファサード・壁面・突き出し看板・袖看板施工事例写真 岐阜県 定番のアルミ枠付看板は腐食が少なく大変おすすめな看板です

表示変更で面板交換する場合もアルミ枠は再利用できます。木枠の場合は腐食して再利用することができない場合が多いです。またスチールは錆止め+塗装をおこなっても必ず錆びます。錆が発生した場合雨水で壁面を茶色く汚してしますがアルミ枠の場合は茶色く壁面を汚すことはありません。

  • ファサード・壁面・突き出し看板・袖看板施工事例写真 岐阜県 形状カットとはフルカラーで印刷したシートを色々な形にカットすることです
    形状カットとはフルカラーで印刷したシートを色々な形にカットすることです。マーキングフィルムは単色のシートのため色数の分だけシートが必要になり内容によってはインクジェット出力シートより価格が高くなることがあります。またインクジェット出力シートでは可能なグラデーションなどの表現もマーキングフィルムではできません。インクジェット出力シートを形状カットすることでオーナー様のイメージに沿えるウインドウサインがご提案できるかと思います。
  • ファサード・壁面・突き出し看板・袖看板施工事例写真 岐阜県 既存袖看板は既製品が使用されているため、メーカー・品番を確認することで正しいアクリル成形板を準備することができます
    既存袖看板は既製品が使用されているため、メーカー・品番を確認することで正しいアクリル成形板を準備することができます。よくアクリル成形板ではなくアクリルの平板が使用してある場合がありますが、平板の場合は看板内の蛍光灯との距離が近くなるため蛍光灯の影が出やすくなります。成形板は表示面が外側に膨らんでいるため蛍光灯との距離を離すことができます。アクリル成形板が使われている理由があるため適した材料を使用されることをお勧め致します。看板のことで分からないことはお気軽にお問合せください。

スペック

ファサード壁面看板 アルミ枠付看板W3500×H800×D33
ウインドウサイン インクジェット出力シート形状カット W450×H2110・W1340×H2110
突き出し看板 既存突出し看板アクリル交換 W900×H900
制作料金の目安  > ※施工費別途
施工場所  >
業種  >
ウインドウサインの通販・施工に対応しております!

WORKS
業種「不動産」に取付けた看板施工事例

突き出し看板・袖看板施工事例写真 愛知県 たて長の突出し看板・丸型の突出し看板(ともにLED内照式)と"屋外広告物申請"・"道路占用許可申請"の代行手続きまでまとめてご発注いただきました

LED内照式突出し看板2台新設&屋外広告物申請・道路占用許可申請までまとめてお願い!

10月 19, 2022

自立・野立て看板施工事例写真 茨城県 スタンダードな看板ですがアイキャッチは絶大

野立て看板。スタンダードな看板ですがアイキャッチは絶大

5月 27, 2021

ファサード・壁面看板施工事例写真 東京都 ビルの塔屋に社名プレート看板の取付をさせていただきました

ビルの塔屋に社名プレート看板の取付施工をしました

5月 30, 2022

ファサード・壁面看板施工事例写真 広島県 表面にビス頭が見えない綺麗な納め方です

表面にビス頭が見えない綺麗な納め方です

9月 7, 2018

ファサード・壁面看板施工事例写真 東京都 以前設置してあった看板が木製のため、腐食し 危険だったので、腐食の少ないアルミ枠付看板を提案いたしました

腐食し危険だったので、腐食の少ないアルミ枠付看板へ変更

8月 6, 2021

ファサード・壁面看板施工事例写真 愛知県 新築店舗の看板工事

新築店舗の看板工事

6月 6, 2023

CUVIC CITYとは?

看板を設計・デザインから施工・撤去・処分までトータルで製作できる看板屋です。キュービックシティではデザイン・製作・施工・撤去処分をそれぞれの看板のプロが揃っています。お客様に対して専任の担当者をつけて綿密なコミュニケーションを大事にし、自社スタッフ一人ひとりが責任と誇りを持ってお客様の看板を製作いたします。

CUVIC CITYなら店舗看板づくりをお手伝いできます!

CUVIC CITYができること無料PDFダウンロード

CUVIC CITYができること

無料PDFダウンロード

お気軽にお問い合わせください

営業時間:9時〜17時

0120-944-599