 
      お店の入り口、外壁などに取り付ける日よけ・雨よけとしてご利用頂ける店舗専用のサインです。
      喫茶店やラーメン屋などの飲食店、スーパー、ブティックなどの商業施設などで
      人気の高い店舗用テント(テント看板・軒先テントなど)にお勧めです。
店舗用・商業施設など
設計からデザイン、施工までお任せください!
 
      お店の入り口、外壁などに取り付ける日よけ・雨よけとしてご利用頂ける店舗専用のサインです。
      喫茶店やラーメン屋などの飲食店、スーパー、ブティックなどの商業施設などで
      人気の高い店舗用テント(テント看板・軒先テントなど)にお勧めです。
店舗用テントの特徴と致しましては、オーダーメイドで製作する事で汎用性が高く、ほとんどのお店の外壁に設置ができる点と、一度ベースを作成すればその後、キャンバス(テント生地)などの張替えによって低コストでリニューアルができる点、豊富なテント生地から素材を選べるためデザイン性にこだわる事ができます。

テント看板の形状は色々タイプがございます。
街中でもよく見かける
テント看板タイプ
スタンダードタイプ!
雨よけ・日よけに最適な
軒先テントタイプ
日よけ・雨よけにオススメ!
テントを収納や調整ができる
オーニングタイプ
巻き上げ・上下に可動!
円カーブになっている
カーブテントタイプ
こだわりのデザイン!

店頭に日よけのようなかたちで骨組みと天幕を設置するタイプ
店頭にオーニングを設置することで日光による外からの熱を遮断して、閉め切った室内の温度上昇を抑えることができます。雨よけとして活用したり、生地のスペースを店舗名などのサインとしても活用できるのがオーニングです。省エネ対策として赤外線を和らげる効果もあるので、冷房の消費エネルギーの削減につながります。その他に外観イメージアップなどのメリットや機能性を重視したい方におすすめです。

骨組みにテントの天幕を取り付けて看板にするタイプ
固定式のテントは鉄骨材を使用してフレームを製作後、フレームの型に合わせて生地を張る看板テントです。日よけや雨よけとしても活用でき、文字加工を施せばサインとしても役に立ちます。内部に蛍光灯を取り付けることで電飾看板となり、夜でも視認性を高められます。さらにオープンスペースの確保、強い日差しをカットして省エネ対策や、外観のイメージアップなどメリットは様々です。要望のサイズ・形状・デザインを完全オーダーメイドで製作できることが、固定式テントの魅力であり、直線的なデザインだけではなく、丸みを帯びたフレームも製作できるため、優しく柔らかい印象を演出することも可能です。
 
            スタンダードタイプ
多くのお店の軒先や日よけテントとして利用されている形状で、間口、出巾、高さなど自由に決める事ができます。前面の長方形部分に文字入れなどデザイン可能。
 
            テント看板タイプ
店舗の入り口の外壁部分が大きく面積がとれる場合や、文字・ロゴなど店名、サインなどを大きく入れたい場合はこのタイプ。スタンダードタイプに比べてテントの正面面積も大きく、遠目からでも一目でお店を視認できるのが特徴です。
 
            サイドRタイプ
側面をRに湾曲させることで、柔らかいイメージを演出できます。美容院やクリニックなどでもよく見かけるタイプのテントです。
 
            パネルタイプ
日よけや雨除け効果はございませんが、サイン(看板)としてのご利用いただく場合はこちらのタイプになります。ターポリン生地を使った「インクジェット印刷」も対応可能な形状ですので、複雑な文字やロゴ、大きな面積を使ったデザインなどには最適です。
テントに使用する生地はいくつかの種類に分かれ、使う生地によっても印象が変わります。

ツヤツヤとした光沢ある作りが特徴となっており、
しっかりとテント看板を目立たせたいときにはおすすめの生地です。

穏やかで落ち着いた雰囲気になるのが特徴です。
清潔感のあるイメージを大事にしたいときなどにおすすめです。

重厚なイメージを大事にしたいときなどに向いています。
高級感のある看板として印象に残りやすい質感です。

よく利用されるのはポリエステル製でフッ素加工された生地です。
        防汚機能・吸水防止機能・防炎機能・UVカット機能があるからです。
        他にもターポリンは、ポリエステル基布を合成樹脂で挟むように加工した生地のため、
        ポリエステル製の生地よりも色鮮やかに印刷できます。そのため、看板テントの生地におすすめです。

テントにお店の名前やロゴをカッティングシートにて追加する事も可能です。入れたい内容などが御座いましたら合わせてお申し付けください。

| メリット | デメリット | |
|---|---|---|
| オーニング | 宣伝広告に優れている 完全オリジナル 強風に強い | 製作費が高い 製作期間がかかる | 
| 固定式テント | 機能性に優れている 製作費を安く抑えられる DIY設置工事に対応 | 強風に弱い 装飾箇所が限られている | 
張り替え
交 換
修 理
テント生地の選定、テント形状、工事などすべて対応させて頂きますので、
お気軽にお問い合わせ下さい。
古いテントの張替え・テント生地の交換などは既存のフレームが使える状態である事が前提となります。
            フレームが腐食していたりする場合は、張替え対応は難しいです。
            ※落下・飛散による事故原因の元となります。
劣化状況も判断が難しい場合は確認対応等させて頂きますのでお気軽にお申し付けください。





全国対応可能なキュービックシティでは各種看板に精通した
熟練スタッフがご希望に添ったテント看板をご提案致します。
        ご希望のイメージや効果的なサイズ感、
デザインから価格や納期なども柔軟にご対応いたしますので、
まずはお気軽にお問い合わせください。
経験豊富な職人が看板設置から撤去までお客様のご要望にお応えします!
 
    お客様に対して専任の担当者をつけて綿密なコミュニケーションを大事にし、看板を製作・施工いたします。
 0120-944-599
0120-944-599
営業時間:9時~17時 定休日:土日祝日
今、使っている既存の看板に対するお悩みもCUVIC CITYで解決できます!
			「デザインを変更したい」「面板が割れたので変えたい」「蛍光灯をLEDに変えて経費削減したい」「看板を撤去したい」など
			何なりとお申し付けください。お見積もりいたします!お気軽にお問い合わせください。