Update: 2022-05-27

看板施工事例
WORKS

新規オープンのため既存看板の表示変更

竃(へっつい) 様

ウインドウサイン・店内内照式看板施工事例写真 愛知県 新規オープンのため既存看板の表示変更

担当平尾

担当
平尾

いつもお世話になっているお客様からのご依頼です。名古屋めしのあんかけスパゲッティー店の新規オープンのため既存看板の表示変更のご依頼です。店内の内照式看板、入口ガラス面のサイン、内照式看板のメンテナンス用扉ビジュアルの変更です。メンテナンス用扉のビジュアルには3M社 MCS保証プログラムでの製作施工となります。MCS保証プログラムは3M社からの認定店のみで取り扱うことができます。他社で同じ材料を使用してもMCS保証プログラムは適用されないためインクジェット出力シート製作・施工の場合は3M認定店である弊社にお問合せください。

施工前と施工後の比較

ウインドウサイン・店内内照式看板施工事例写真 愛知県 綺麗な表示面ですが業態が変わることからすべての表示変更をおこないます

綺麗な表示面ですが業態が変わることからすべての表示変更をおこないます。

ウインドウサイン・店内内照式看板施工事例写真 愛知県 大判のアクリル板の作業は重量もあるため慎重に作業を進めました

同じ店舗で2回目の作業になるため効率よく作業を進めることができました。前回は逆L型の表示変更で絵柄を合わせるのに時間がかかりましたが、今回はデータ作成時に微調整をおこないスムーズに作業を進めることができまた。大判のアクリル板の作業は重量もあるため慎重に作業を進めました。インクジェット出力シートやマーキングフィルムの剥離作業は時間が予測できない部分があります。シートを剥がすだけの作業ですが結構大変です。

取付・施工の詳細

MCS保証プログラムで施工したメンテナンス用扉です。観音開きの扉にインクジェット出力シートを直接貼付けました。

インクジェット出力シート MCS保証プログラム看板施工事例写真 愛知県 MCS保証プログラムで施工したメンテナンス用扉です

貼付けする扉の材質はアルミ複合板になります。表示面変更には既存の表示面に新しいシートを上貼りすることをよく見かけますが、インクジェット出力シートの上貼りは既存シートが悪さをし新しいシートに縮み、割れなどを発生させる原因になります。既存シートを剥離する、もしくは新たにアルミ複合板などを取付シートを貼ることをお勧めいたします。せっかく耐候性のある材料を使用しても上貼りの場合は性能を発揮できないから勿体ないですよね。

  • インクジェット出力シート MCS保証プログラム看板施工事例写真 愛知県 貼付け場所、サイズにもよりますが結構大変な作業になります
    剥離作業スタートです。ステッカーを剥がしたことある方ならわかると思いますが、中々綺麗に剥がれてくれないですよね。貼付け場所、サイズにもよりますが結構大変な作業になります。お客様で難しい場合はCUVIC CITYにお任せください。CUVIC CITYでは看板製作・取付だけではなく、撤去・剥離も対応できます。
  • インクジェット出力シート MCS保証プログラム看板施工事例写真 愛知県 剥離紙にも3Mのロゴが印刷されています
    製作したインクジェット出力シートです。お客様は裏側の剥離紙を見ることがあまりないかと思います。剥離紙にも3Mのロゴが印刷されています。
  • インクジェット出力シート MCS保証プログラム看板施工事例写真 愛知県 貼付け場所の位置を合わせ剥離紙を少しづづ剥がしながら貼付けます
    貼付け場所の位置を合わせ剥離紙を少しづづ剥がしながら貼付けます。
  • インクジェット出力シート MCS保証プログラム看板施工事例写真 愛知県 扉の中央部分は画像の合わせが必要なため画像のズレがないよう慎重に貼付け位置を調整します
    扉の中央部分は画像の合わせが必要なため画像のズレがないよう慎重に貼付け位置を調整します。最後に不要な部分をカットして完了です。
  • ウインドウサイン・店内内照式看板施工事例写真 愛知県 オレンジのシートは文字の形に切り抜き、白文字を切り抜いた部分に貼付ける象嵌仕様です
    入口の自動扉にも店名・禁煙マークを貼付けます。マーキングフィルムのオレンジ、白を使用しています。オレンジのシートは文字の形に切り抜き、白文字を切り抜いた部分に貼付ける象嵌仕様です。そのため外側、店内側から見ても同じ見え方になります。※店内側は反転

スペック

ファサード壁面看板 【店内内照式】乳半塩ビインクジェット出力シート+マットラミネート
ウインドウサイン 【ウインドウサイン】マーキングフィルム2色象嵌仕様:【店内扉看板】インクジェット出力シート MCS保証プログラム
制作料金の目安  > ※施工費別途
施工場所  >
業種  >
ウインドウサインの通販・施工に対応しております!

WORKS
業種「飲食店」に取付けた看板施工事例

ファサード・壁面看板施工事例写真 愛知県 自動車事故により看板の修理をしなくてはいけなくなったため、以前スタンド看板を購入したから看板工事を依頼しました。以前の購入時も対応やデザインが良かったです

自動車事故により看板が使えないため修理してほしい

6月 16, 2022

ファサード・壁面看板施工事例写真 東京都 ビル5F部分にH1370×W8000 の壁面看板取付け、突出し看板の表示変更です

ビル5F部分に壁面看板取付け、突出し看板の表示変更

9月 7, 2018

ファサード・壁面看板施工事例 意匠図

アルミ枠付き壁面看板

6月 17, 2022

ファサード・壁面看板施工事例写真 東京都 商業施設内にラーメン店出店のためのデザインからサイン工事までお願いしたい

商業施設内にラーメン店出店のためのデザインからサイン工事までお願いしたい

5月 27, 2022

自立・野立て看板施工事例写真 東京都 既存の看板を利用しての看板製作

既存の看板を利用しての看板製作

5月 27, 2022

ファサード・壁面看板施工事例写真 東京都 看板デザイン、チラシ、キャラクター作成、ロゴマーク作成まで対応できる看板製作・施工業者は少ないですが、弊社では一貫して対応可能であります

唐揚げ専門店新規開業のためサイン工事

5月 27, 2022

CUVIC CITYとは?

看板を設計・デザインから施工・撤去・処分までトータルで製作できる看板屋です。キュービックシティではデザイン・製作・施工・撤去処分をそれぞれの看板のプロが揃っています。お客様に対して専任の担当者をつけて綿密なコミュニケーションを大事にし、自社スタッフ一人ひとりが責任と誇りを持ってお客様の看板を製作いたします。

CUVIC CITYなら店舗看板づくりをお手伝いできます!

CUVIC CITYができること無料PDFダウンロード

CUVIC CITYができること

無料PDFダウンロード

お気軽にお問い合わせください

営業時間:9時〜17時

0120-944-599