更新
更新
店舗のウィンドウ部分に、営業時間などの文字ステッカーが貼ってあるのを見たことはあるでしょうか?それは主にマーキングフィルムという色のついたシート素材から製作されています。ウィンドウサインの製作においては、『インクジェットシートに印刷して貼る』『マーキングフィルムを貼る』の2つが主流となっています。今回はこのマーキングフィルムについて詳しくお話します。
マーキングフィルムは色付きの塩化ビニールシートです。ガラス戸や窓ガラスに貼り、装飾や広告として使われることが多いです。マーキングフィルム、カッティングシート、二つの言葉で聞くことが多いと思いますが、マーキングフィルムとカッティングシートは何が違うのでしょうか。
マーキングフィルムは色付きの塩化ビニールシートの総称で、カッティングシートは中川ケミカルというメーカーの商品名です。「カッティングシート」という商品が飛躍的に普及したため、〔マーキングフィルムの代名詞:カッティングシート〕が世間に定着し、カッティングシートの名前で呼ばれるようになたという説がありますね。他にも「ダイナカルシート」「スコッチカル」「タックペイント」などメーカーごとに商品名がありますが、それらの総称がマーキングフィルムということになります。
マーキングフィルムの代表的な特徴についてご説明します。
マーキングフィルムはインクジェットシートよりも薄いです。小さいステッカーを曲面に貼るときでも貼りやすいです。
屋外用は耐候年数が長く、耐候性に優れています。屋内用は耐候年数が屋外用と比較して短いです。
*耐候性:屋外使用時に変形・変色・劣化などを起こしにくい性質のこと
*耐候年数:目安として短いもので3年、長いもので7年です。
マーキングフィルムはシート自体に色がついていることが理由です。看板に非常に多く使われる「インクジェットシート」は、インクをのせるので濁った色になったり、なかなか思い通りの色が出ないことが多いですよね。
見た目に工夫を凝らしたものがとても多いです。ツヤがあるもの、マットなもの、透過性の高いものなどなど。用途や好みによって、幅広く使い分けることが出来ます。
最後にちょっと変わったマーキングフィルムをご紹介します。
光にかざすと、まるでステンドグラスのように見えるマーキングフィルムです。
フィルム表面に金属の質感があるマーキングフィルムです。表面が、鏡面タイプ・ツヤなしタイプ・ヘアラインタイプのものがあります。
ラメが表面にちりばめられた華やかなマーキングフィルムです。パーティなどの室内装飾にぴったりですね。
スタンダードなマーキングフィルムより鮮やかで、抜群の誘目性です。
磨りガラス調のマーキングフィルムです。プライバシーを配慮したいときや、シックな装飾をしたいときにおすすめです。
豊富な種類があって、ウィンドウサインをはじめ様々なところで活躍するマーキングフィルム。手始めにお手軽なステッカーから作ってみてはいかがでしょうか。
窓やガラス、ドアなども広告面として利用ができます。文字だけではなく、ロゴや柄、すりガラスなど、店舗や会社のテイストに合わせたデザインも可能です。シートの選定もプロにお任せください!
看板を設計・デザインから施工・撤去・処分までトータルで製作できる看板屋です。キュービックシティではデザイン・製作・施工・撤去処分をそれぞれの看板のプロが揃っています。お客様に対して専任の担当者をつけて綿密なコミュニケーションを大事にし、自社スタッフ一人ひとりが責任と誇りを持ってお客様の看板を製作いたします。
営業時間:9時〜17時
0120-944-599