集客や認知に必要な看板お役立ちメディア

  • メニュー

TAGタグ

更新

シルク印刷とは?プレート看板によく使われるシルクスクリーンの仕組みと手順をご紹介

ライター纐纈

ライター:
製作事業部サブチーフ 纐纈

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする
  • はてぶに登録する
  • feedlyでRSSを登録する
  • poketで後から見る

月極駐車場看板や、防犯看板、ゴミ捨て場看板、工事看板などのプレート看板をお求めの方へ。スクリーン印刷は表示面の色数を抑えて製作枚数を増やすほど単価が安くなるのでおすすめです。

こんな人にオススメな記事です!

シルク印刷とは?プレート看板によく使われるシルクスクリーンの仕組みと手順をご紹介

はじめに:シルク印刷とは

看板表示面の印刷にもいろいろな種類がありますが、その中の一つであるシルク印刷というものをご存知でしょうか。その名前の通り『絹』を使った印刷で、様々なところで広く使用されている印刷方法です。1970年代に流行した『プリントゴッコ』もこの印刷方法を用いたものなので、皆さんももしかしたら経験しているのかもしれません。今回はそんなシルク印刷に付いてお話ししようと思います。

シルク印刷の仕組みについて

シルク印刷は版材に絹(シルク)の布をピンと張り、 絹目の間からインクをヘラで擦ることで適量押し出し、版材の空隙から印刷物にインクをのせていきます。現在では、絹布を使用せずインクの通りが良いよう改良された化学繊維の糸で織られた布を主に使用しています。

シルク印刷の手順

  1. 1.デザインデータを元に、使用する材料や型に効率よく合うように並べたフィルムを作成
  2. 2.フィルムを版に焼き付ける製版作業
  3. 3.使用するインクの調合
  4. 4.色ごとに印刷
  5. 5.一定の温度で加熱して乾燥

印刷には非常に時間がかかります。この為、大量に印刷するのには向いていません。

シルク印刷のメリット1.様々な素材に対応可能

シルク印刷は板への印刷だけでなく、紙や布その他さまざまな素材への印刷が可能です。さらに、木版や銅版と違い版自体に柔軟性があるので緩い曲面であれば印刷することが出来ます。

シルク印刷のメリット2.オフセット印刷と比べて安価

製版から印刷の作業に必要な機械・設備がオフセット印刷と比べると安価です。しかし、版の耐久性は低いので大量生産には向いていません。

まとめ:シルク印刷は多少凹凸のあるような所に印刷する際におすすめ

印刷方法は多種多様であり、それぞれの特徴・利点を知った上でその中から自分の求めているものに適した印刷方法を探さなければなりません。今回紹介したシルク印刷は印刷対象を問わないため、多少凹凸のあるような所に印刷する際は一度検討されてみてはいかがでしょうか。

ライター纐纈

ライター:
製作事業部サブチーフ 纐纈

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする
  • はてぶに登録する
  • feedlyでRSSを登録する
  • poketで後から見る

製作担当。身長 185cm。スレンダー系。その長身を貼り作業などで活かしています。学生時代は動画を勉強してい ました。看板を製作するためのデータ制作、大型業務用プリンター、板材を輪郭カットするルーター機を操ります。 趣味は食べ歩き。ベルギービールが大好物です。お客様の商品をひとつひとつ丁寧におつくりしています。

この記事を書いた人

TAGタグ

CUVIC CITYとは?

看板を設計・デザインから施工・撤去・処分までトータルで製作できる看板屋です。キュービックシティではデザイン・製作・施工・撤去処分をそれぞれの看板のプロが揃っています。お客様に対して専任の担当者をつけて綿密なコミュニケーションを大事にし、自社スタッフ一人ひとりが責任と誇りを持ってお客様の看板を製作いたします。

CUVIC CITYなら店舗看板づくりをお手伝いできます!

CUVIC CITYができること無料PDFダウンロード

CUVIC CITYができること

無料PDFダウンロード

お気軽にお問い合わせください

営業時間:9時〜17時

0120-944-599